2004-01-01から1年間の記事一覧

毎日更新なんて

毎日更新されているサイトには頭が下がる思いです。隔週の更新でも時間がとれないなんてことも。今日は、初めて「更新延期」を考えたくらい週末も忙しかったのですが、「続ける」ということにこだわり、数時間遅れで更新の運びとなりました。お顔は拝見した…

始発駅愛好家の予想

羽田空港第2ターミナルビルが完成しました。ANA利用者は、モノレールに乗る時間が長くなり、京急に乗り換える人もいることでしょう 一方JAL利用者はモノレールが始発駅で無くなり、座れなくなるかも知れないということで、京急に乗り換える人もいることでし…

ツールのコーナー

このサイトは、何となく寂しいのです。マイナーな話題を扱っていますから当然ですが、他のサイトに有るのにここに無いもの。 どうやらそれはツールのコーナーのようです。そもそもネットの世界は実世界に比べ、コンピュータの達人の割合がずっと多いのです。…

渓流に沿って歩く

この夏あらためて兼六園を訪れ、[流れから見た「点」] 兼六園を歩くで提案した歩き方「渓流に沿って歩く」を実践してみました。 私のおぼろげな過去の記憶よりも数多くの渓流があり、多様な風景が展開されていました。あらためて兼六園の奥深さに感心したと…

掘り出し物

古本屋での話。息子はマンガに夢中。私もマンガ好きですが、まずは掘り出し物探しです。今回の掘り出し物はプログラミングの本2冊。いずれも100円。コンピュータの技術は日進月歩ですが、言語によっては数年前の本でもまだまだ現役です。神田神保町辺りの技…

始発駅のメリットは計り知れない

Y.Kさんよりお便りをいただきました。 建築設計を専門としております。 以前より貴サイトを大変興味深く拝見しております。 特に空港ビルの奥行き動線に関するご所見、刺激を受けました。常々ヒューマンスケールとは何かという観点から空間の広がりを考える…

お便り−「自動車交通による環境負荷低減のメニュー」アイデア募集

R.Yさんよりお便りをいただきました。 「自動車交通による環境負荷低減のメニュー」づくりに悩んでインターネットを色々調べていて、このHPを発見しました。 事例の提示とわかり易い説明、使う側からの提案など、「なるほどね」と思うことがたくさんありま…

古本屋さんへの旅

近所の古本屋さんへ息子と散歩です。最近あちこちに見かける郊外型の古本屋さんは立ち読み歓迎(すわり読みは禁止)ということでとても入りやすくなっています。私も小学生のころ、本屋にマンガを立ち読みによく行きました。出版元には悪いのですが、購入した…

座って通勤が一番

9月2日にNHKの番組「難問解決!ご近所の底力」を見ました。今回の話題は鉄道の廃線でした。朝のニュースの合間に予告されているくらいですから、今回も多くの人に興味がありそうな話題だったのでしょう。 映像を見て感じたのは、「赤字ローカル線でも立って…

一方通行はいいと思うのです

「けい」さんよりお便りをいただきました。 はじめて来たときは広小路と中央通りの一方通行について調べていて、検索でたどり着きました。(私は秋田市在住のものなんです)ちなみに私も少なくともあそこに関しては一方通行に賛成の立場を取っております。 …

当サイトは隔週更新です

建設リンクより初めて来られた方、ようこそ。テーマはばらばらですが、お好みのコンテンツをご覧ください。定期的に更新していますのでたまに立ち寄っていただくと、また増えているとおもいます。ただし、隔週でのゆっくり更新ですからお間違いなく。今週に…

マクドナルドでもフォーク並び

マクドナルドでもフォーク並びが導入されていました。写真はその床の表示です。これがいらいら解消の特効薬だと思うのです。 [快適な行列] 行列は悪くないの話題でした。

目次に不具合がありました

「[快適な行列]行列を制するのは一番偉い人」が、右側の目次から見られないという不具合がありました。これまでご不便をおかけしましたことをお詫びします。

郵便番号の最後は099番台

「[何かすっきりしない郵便番号]9で始まる郵便番号は、なぜか本州の真ん中に分布する」の話題で、私は900番台が最後だと思いこんだ記述をしておりましたが、どうやら間違いだったようです。 郵便番号は1〜0の順で振られているとの情報をUさんよりMAILにてい…

UDブロック改良中

流れのヒント内の「けずられた縁石」で取り上げたこともあって、板橋区にUD(ユニバーサルデザイン)ブロックがあるというので見に行ってみたところ、写真のように元に戻っていました。 板橋区のウェブサイトによると、利用者の意見を聞いて現在改良中だとのこ…

アメリカの郵便番号は9けた

メールにてOさんよりアメリカの郵便番号は5けた+4けたの9けたであるとの指摘をいただきました。ありがとうございます。このページを書いた当初は5けたという前提で書いていましたので、誤解を招いたことをおわびします。訂正前の文を読んで日本は郵便番号の…

一長一短ショッピングモール

家の近所にできた大型ショッピングモール。開店当初は、駐車場への行列が2時間待ちという大混雑でしたが今では落ち着いているようです。主婦の意見は子供服が少なく、核店舗のスーパーでの価格が高いことに不満があるようです。私としては特徴ある書店、文具…

相変わらず井の中の蛙です

今回の更新は歩道の段差の話でした。「良い解決策があるように思えるのですが」で、終わっているのですが、調べてみるとその解決策はあるようです。このサイトではかえるくんをマスコットにむかえ、世の中の動きについていく決意でしたが、相変わらずの「井…

最初は不本意なサイトでも

検索エンジンを頼りに探し物をしていますと、自分の希望とは全く関係ない「不本意な」サイトに出会うことがたびたびあります。 いまはゴールデンウィークという事もあって「河童橋への流れ」や「空港ビルは広すぎる」などのページへのアクセスが増えているよ…

はてなダイアリーはすぐれもの

「更新履歴」として書きつづってきた文章を、はてなダイアリーに保管することにしました。 最近はやりの日記やブログといったサイトは、どんどん進化し続け、多機能になってきているようです。自分でHTMLを直接記述せずに、コンテンツのみを入力するだけで、…

ゼブラゾーンを通行して良いものか

ゼブラゾーンを通行して良いものか悪いものか実に曖昧なところです。「ゼブラゾーンを横切ってきた車に追突された。ゼブラゾーンとは一体何なのか?」と、ゼブラゾーンの曖昧さに憤慨された方よりメールをいただきました。 原則禁止だけれど、臨機応変に利用…

古い基準も必要でしょう

Yさんより、昭和33年の道路構造令が知りたいとのメールをいただきました。「なぜ私なんかに問い合わせか?」と、不思議に思っておりましたら、「道路幅員が広くなっていく」で、道路構造令の変遷について表を掲載しておりました。残念ながら出典は道路構造…

根拠が無いことがこのコンテンツの特徴でもありまして

先週は別のTさんから「プラス2車線だけバイパスを造る」にある商店街の道路幅員は20mが限度という記述に対して根拠は何かという質問がありました。申し訳ありませんが、根拠はありません。広いと「閑散としすぎているなあ」という印象を受けたというだけで…

あけましておめでとうございます

この正月、引っ越し前のページのコンテンツを削除しました。そちらからお越しの方も多いかと思います。1年かけて古いコンテンツの書き直しをしてきましたが、まだ引き続き古いコンテンツの焼き直しが続きそうです。 先週、Tさんから「さいたま市では無難な…