面接で論文を評価する

茶店で読んだ雑誌記事なのでうろ覚えなのですが、学生がコピペで論文を提出するので、教員達が困っているとのこと。そこで、学生の論文がコピペかどうか判断するソフトが登場です。

http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG1/20100824/51/

私は、読書感想文みたいな論文で卒業したもの、しっかりした論文を書いていたということに関しては、えらそうなことは言えませんが、原稿用紙に手書きだったので、努力賞をもらった気分でした。

授業に出ずに、一か八かの賭けで、コピペで論文を出し、好成績を出す学生はすごい能力だと思います。教員の求めるものをきちんと提出しているわけですから。

逆に、まじめに書いた自分は損だといっている学生に対しては、それが本来の実力なのですからそれは別問題です。

問題を解決するのであれば、1人1分程度の面接を行えばよいのではないでしょうか。質問事項は、「この論文で言いたいことは何ですか?」です。あまりにもすらすら答えるなら更に追い討ちをかけるように「何でそう思った?」と問いかける。その程度で、学生の理解度というのはわかりそうなものですが。

教員にそんな時間はないということもあるかも知れません。添削する時間が必要なのですから、学生に時刻を伝え、添削しながらヒヤリングするという手もあります。

まじめにやった学生がちゃんと答えられないという問題があるかも知れません。それなら、ちゃんとした論文の指導が先でしょう。