信頼できるバス路線

バスとタクシーの中間的な「乗り合いタクシー」がちらほら話題に出るようになりました。料金もバスよりちょっと高めの様です。

http://www.city.saitama.jp/www/contents/1280741605217/index.html


今回の運行実験は3ヶ月のみです。潜在的な需要を見落とさずに、長期的な視野で「持続可能な地域交通」を実現してほしいところです。

交通弱者への救済だけでなく、「便利だから利用しよう」と別の交通機関を利用している層の需要を喚起するための時間が必要なのです。

自家用車に限りません。既存のバス路線の定期券を持っていれば、実験に参加することは無いでしょう。実験が始まったからといって、生活スタイルを急変させることはないということです。
バス路線が便利で、永続的に運営されるものだという信頼を得ることが大切でしょう。

[参考書籍]
人間都市クリチバ―環境・交通・福祉・土地利用を統合したまちづくり
「・・・市長は「いいから走らせ続けろ」と無人のバスでも走らせるように指示したそうである。そして人々はバス専用道路を走ろうなどとは思いもしなくなったのである。」(129頁引用)
[流れのヒントの関連ページ]
[バスの流れが見えてきた] もうバスを待たない