デパートの大食堂健在

高島屋にはレストランローズという、大食堂があるのです。
最近改装した大宮店にもちゃんと残っているのです。
飲食代の精算は後払いということで、昔ながらの「食券」方式とは違いますが、和洋中の定番がずらりと並んだ品揃えは、大食堂ならではなのです。

料理はオーソドックスで、ちょっと上質な感じがします。

奇をてらった新メニューばかりのファミリーレストランチェーンとは、ちょっと違うのです。

全員合格を目指す

国学力テストの平均点が全国最低だった静岡県で、知事が怒っているそうなのです。

平均点を上げろといっても、もともとがんばってた生徒に点数を上げろとプレッシャーを与えることだけでしょう。先生も生徒も疲れ果てます。

本当にやらなければならないのは、日常の読み書き、計算が出来ない生徒の底上げだと思うのです。「もうちょっとがんばれば可能」という適切な目標設定のもと、みんながそれぞれの目標に対して「全員」合格を目指す。これなら生徒のためになるし、平均点アップの効果も大きいのではないかと思うのです。

学力テスト最下位の静岡の校長ネットに晒す行為に批判|| ^^ |秒刊SUNDAY

立ち喰いそば屋健在

金曜の深夜、いつもの立ち喰いそば屋は大盛況。ちょっと一安心なのです。

というのも、狭い路地を挟んだ向かい側に、生そばゆでたてをうたい文句にする大手チェーン店の立ち喰いそば店が進出してきたので、客をとられていないか心配だったのです。しかし、それは杞憂だったようです。

いつもの立ち喰いそば屋には、カウンターでじっとしていれば、すべてが済むという楽さがあるのです。

  いつもの店 チェーン店
カウンター 店主と対面のカウンターのみ 店主と対面のカウンター無し
支払い カウンターで現金 券売機
商品の注文 カウンターで一声かけるのみ 店主に食券を手渡し、しばらく離れて待つ
商品の受け渡し カウンターで待っていれば来る 呼ばれて受け渡し口に行く
テーブルのひと拭き カウンターで待っていれば店主が布巾でひと拭き 汚れは放置されている
水の提供 カウンターで待っていれば店主がお届け 給水機にてセルフサービス
後片付け カウンターに放置(ごちそうさま) 返却口に持っていく

チェーン店は、うろうろしなければならないセルフサービスなのに対し、いつもの店は、店主がいたせりつくせりのフルサービス。こっちの方が断然楽なのです。

ファミレスみたいなコーヒーショップ

2013年2月期のコーヒーチェーンの店舗数は下記の通りとのこと。

順位 チェーン 店舗数
ドトール 1384店舗
スターバックス 985店舗
タリーズコーヒー 501店舗
コメダ珈琲 497店舗

競争激化のコーヒー市場、最前線を追う|食の安全|JBpress

最近まで、愛知発祥の「コメダ珈琲」とは何だ?という状態でしたが、ようやく身近に開店したので、行ってみました。

珈琲所 コメダ珈琲店 ホームページ

特徴としては、

  • フルサービス
  • 間仕切りのあるゆったりとしたシート

まさにファミレス風というところです。

もともとコーヒーショップと謳っていたファミレスが、レストラン指向居酒屋指向を強める中、コーヒーショップの定番であるサンドイッチの選択肢がほとんど無くなったため、行き場を失っていたところです。

単価はファミレス並みと少し高めですが、落ち着いたコーヒーショップの登場にうれしくなったのです。