礼金、敷金とターミナルチャージ

賃貸住宅の家賃というのは、市場原理に左右され、そんなにぼろ儲けできるものでは、無いでしょう。
礼金、敷金がある場合の借主は長期間借りると得するわけです。逆に家主は回転が早いと得ということになります。

首都高速道路等が距離別を導入しました。今までの料金体系と大幅に変えないという前提があるものですからターミナルチャージ(鉄道でいう初乗り)を導入し、長距離でも割安になっています。

家賃に礼金、敷金がある場合と同様に高速道路においても長居する方が得になるのです。だから、渋滞がひどくなっても途中下車する気になりません。

礼金、敷金は違法だとか問題視されるのに、高速道路のターミナルチャージは気にならないようです。

[流れのヒントのページ]
[インターチェンジをまちの顔に] 区間料金方式で気軽に途中下車